環境省施行規則パブコメ結果報告
 環境省では、4月7日締め切りで実施した、外来生物法施行規則についてのパブリックコメントの結果報告を発表しました。
報告の中で、意見と対応の項をクリックすれば、環境省の現時点における考え方が如実にあらわれています。ご参照下さい。
平成17422
「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則(案)」に関する意見の募集(パブリックコメント)の結果について

概要

 318日(金)から47日(木)にかけて実施した「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則(案)」に関する意見募集(パブリックコメント)の結果について、寄せられたコメントそれぞれについての対応の考え方について整理したのでお知らせします。
 この結果及び対応の考え方については、環境省ホームページに掲載して公表するほか、環境省情報公開閲覧室、野生生物課、各地の自然保護事務所等で閲覧できます。

本文

<意見の提出状況>

  

メール

FAX

郵送

合計

個人

211

89

508

808

団体

7

35

17

59

218

124

525

867

<意見の概要とそれを踏まえた対応の考え方>

1) 内容
寄せられた御意見について、条文ごとに整理し意見概要を取りまとめ、それを踏まえた対応の考え方を整理しています。

(別添資料)

「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則(案)」に係るパブリックコメントの意見と対応の考え方

2) パブリックコメントの結果の閲覧方法

環境省ホームページに掲載
外来生物法のページURL http://www.env.go.jp/nature/intro/index.html
パブリックコメントのページURL http://www.env.go.jp/info/iken2.html

環境省情報公開閲覧室(中央合同庁舎5号館25階)、野生生物課(同26階)、自然保護事務所等(別紙参照)にて閲覧

上記による閲覧が事情により困難な場合
下記あてお知らせいただければ、事情に応じ対応いたします。

     ・  住所:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 環境省自然環境局野生生物課
       FAX03-3504-2175

添付資料

外来生物法施行規則(案)に係る意見と対応の考え方[PDFファイル 269KB]
(別紙)自然保護事務所・地方環境対策調査官事務所[PDFファイル 81KB]

連絡先

環境省自然環境局野生生物課
 課長   : 名執 芳博 (6985)
 企画官  : 上杉 哲郎 (6980)
 課長補佐: 堀上 勝  (6981
 担当   : 福原 裕  (6984)


Topに戻る